先週末、1ヶ月ぶりにパン教室に行ってきました。
なんとこれが私の2010年初焼きパンです。
昨年末から肉体的にも、精神的にも余裕がなく、
パン作りもブログもお休みしてしまいました。
作ったのは『レーズンライブレッド』。

ライ麦入りの生地にやわらかく戻したレーズンをたっぷり入れたパンです。
ほのかに広がるライ麦の香りとレーズンの甘味が抜群に美味しいです!
クラストはバリッと、クラムはふんわり~です。

今回は初めてのバゲット成形☆
パパ先生、ママ先生にじぃっと見つめられながらクープを入れるのは
ものすごく緊張しました(><)
ナイフを寝かせて置いて~、立てて~、一気に~~~
「シャッ!!!」
思わず口から効果音が出てしまいました(^^;
ナイフの入れ方が浅い部分があって、ちょっとママ先生のお直しが入っちゃったけど、
焼き上がりはクープが綺麗に開いてくれて嬉しかった~♪

いつかバゲットを焼く日のために、何度も練習しなくては!
パン作りを休んで1ヶ月。
こんなに長い間パンを作らなかったのは初めてで、
「私、このままパン作りを辞めちゃうのかしら?」と
思ってしまいました(^^;
でも、やっぱりパン作りは楽しい!!
この時間を大切にしたい!もっと上手になりたい!と思いました。
やっぱり私はパン作りが好きです。
そう思えることが嬉しくてたまりません(*^^*)
これからもたくさんパンを作っていけますように。
*ひとこと*
なかなかみなさんのところにお邪魔することができなくてごめんなさい。
まだ落ち着かない日々が続いていますので
読み逃げ~、ポチ逃げ~となってしまいそうですが
気長に仲良くしていただけたら嬉しいです。
のんびり~なペースになってしまいますが、
ブログも続けていきたいと思いますので
どうぞ宜しくお願いします。
ランキングに参加しています。
また遊びにこよう!と思っていただけたら、ポチッとひと押しお願いします(*^^*)
↓

ありがとうございます☆
なんとこれが私の2010年初焼きパンです。
昨年末から肉体的にも、精神的にも余裕がなく、
パン作りもブログもお休みしてしまいました。
作ったのは『レーズンライブレッド』。

ライ麦入りの生地にやわらかく戻したレーズンをたっぷり入れたパンです。
ほのかに広がるライ麦の香りとレーズンの甘味が抜群に美味しいです!
クラストはバリッと、クラムはふんわり~です。

今回は初めてのバゲット成形☆
パパ先生、ママ先生にじぃっと見つめられながらクープを入れるのは
ものすごく緊張しました(><)
ナイフを寝かせて置いて~、立てて~、一気に~~~
「シャッ!!!」
思わず口から効果音が出てしまいました(^^;
ナイフの入れ方が浅い部分があって、ちょっとママ先生のお直しが入っちゃったけど、
焼き上がりはクープが綺麗に開いてくれて嬉しかった~♪

いつかバゲットを焼く日のために、何度も練習しなくては!
パン作りを休んで1ヶ月。
こんなに長い間パンを作らなかったのは初めてで、
「私、このままパン作りを辞めちゃうのかしら?」と
思ってしまいました(^^;
でも、やっぱりパン作りは楽しい!!
この時間を大切にしたい!もっと上手になりたい!と思いました。
やっぱり私はパン作りが好きです。
そう思えることが嬉しくてたまりません(*^^*)
これからもたくさんパンを作っていけますように。
*ひとこと*
なかなかみなさんのところにお邪魔することができなくてごめんなさい。
まだ落ち着かない日々が続いていますので
読み逃げ~、ポチ逃げ~となってしまいそうですが
気長に仲良くしていただけたら嬉しいです。
のんびり~なペースになってしまいますが、
ブログも続けていきたいと思いますので
どうぞ宜しくお願いします。
ランキングに参加しています。
また遊びにこよう!と思っていただけたら、ポチッとひと押しお願いします(*^^*)
↓

ありがとうございます☆
スポンサーサイト
| Home |